大変だ! 大変だ!
「今年一番の」 と言っていいほどの,強い台風18号が過ぎ去っていきました。
皆様のところは,被害はなかったでしょうか?
ここ最近の台風は,ありがたいことに,すぐ近くを通過することが少なかっただけに,
今回はその強さに,驚きや恐怖を感じた方も多かったのではないでしょうか…。
ところで,住吉小はどうだったかというと…,
校舎周辺は,木の枝や葉が散乱する程度で,いつもの感じだったのですが,…
校舎内2階・3階の各教室を見てびっくり
でした。
各学年教室も,パソコン室や音楽室も“床上浸水”していたのです。
原因は,横殴りの激しい雨と風により飛ばされてきた木の葉が,
北側ベランダの排水溝を詰まらせ,溜まった雨水が各教室内に浸水してきたためでした。
一夜明けて,登校してきた子どもたちと,先生方とで復旧作業開始です。
思いもよらぬ,月曜朝からの大掃除になりましたが,
みんなのがんばりで,すっきりした住吉小がよみがえりました。
パソコン室の濡れたマットは,まだしばらく天日干ししないといけない状態ですが,
ここ数日は好天ということで,これまた回復できると思います。
子どもたちの通学路の歩道ががけ崩れで,歩行できないという情報も入っています。
ここしばらくは,不自由な生活が続きますが,
安全第一で過ごしていけたらと思います。
コメント