1人1人が主役! 研究公開 無事終了!!
昨日,西之表市研究指定「算数科指導」研究公開が,本校を会場に開催されました。
イベントの度に心配された天気も,今回ばかりは…
午後から始まる本番を前に,午前中,4年生以下の子どもたちが環境整備に汗を流してくれました。
住吉小を代表して授業を披露する5・6年生に「がんばってね!」のエールを送るかのように,
かわいい後輩たちががんばってくれました。
…さあ, t準備完了です。
西之表市内外から31名の先生方が来校され,いよいよ研究公開本番です。
全体会Ⅰでは,体育館にて研究発表を行いました。
続いて,会場を校舎2Fに移して,
5・6年生複式による算数科の学習を参観していただきました。
緊張感を隠せない中,がんばる様子をご覧ください。
少ない人数だからこそ,一人一人が主役となって学習を進める
複式学級のすばらしさを発揮してくれました。
大勢の先生方の前で学習することも,貴重な体験になったことでしょう。
本当によくがんばりました。
一方,住吉小の先生方もがんばりましたよ。
後半の全体会Ⅱの質疑応答や研究協議で,これまでの取組を発表したり,
貴重な意見を伺ったりしました。
この研究公開でもう一つ好評だったのが,おもてなしの郷土料理です。
本校PTA会員のOBであるYさんが提供してくださいました。
多くの先生方が喜んでいらっしゃいました。
…こうして,昨年度から取り組んできた実践を無事発表することができました。
この公開で寄せられた貴重な御意見や感想を,
今後に生かしていかなくてはと,全職員で誓うことでした。
御多用の中,参加してくださった先生方に,改めて感謝申し上げます。
本当にありがとうございました。
コメント