訪問者数
無料カウンター

« “チーム住吉” … バレーボール編 | メイン | 喜びと,感謝の気持ちと… »

2015/05/21

目標から行動へ…

 目標…。

Dsc04508

 

 年度始めのPTA総会で,実践項目の一つとして提案した『一家庭一家訓』

 ようやく全家庭分が集まり,昨年と同じように中央玄関左側に掲示しました。 bell 

Dsc04506

Dsc04505

 

 

 あいさつ・言葉遣い・笑顔・一日一善

 思いやり助け合い … など,

 それぞれの御家庭の味わいある,今年一年の目標が掲げられました。sign01

 来校の際は,ぜひご覧ください。

 

 

 

 …ところで,目標とくれば,次に重要になるのは,行動ではないでしょうか。

 「三日坊主」にならないようにと思ってはいても… ,

 実践・継続することは,難しいものです。 

 そこで今日は,目標に向け行動し始めたお友達を紹介します。

Dsc04494

 

 Kさん・Sくん姉弟のボランティア活動の様子が,

 昨日の新聞に掲載されていました。

 

 

 本校は今年,『ボランティア活動普及事業協力校』に指定されています。

 その活動の一環として, 

Dsc04496

 … が全児童に配付され,1回活動したらスタンプを押してもらい,

 10ポイントをめざすようになっています。

 

 

 Sくんのカードを見せてもらいました。  eye 

Dsc04497

 

 なんともう3こもスタンプが押されていました。 happy01 scissors

 「進んで行動する」という目標を,着実に実行している二人に拍手&拍手です。good 

 

 

 さあ,どの家庭も,家訓が『絵に描いた餅』にならないよう,

 家族で声かけあって,行動していきましょうsign03

 

 

 flair 今日のおまけ flair  

  子どもたちの楽しみな時間の一つ, 給食時間。

  今日は,5月の誕生日の人を祝う “バースデー給食”でした。 karaoke movie

Dsc04499

Dsc04500

Dsc04504

 5月生まれの4人のお友達,O先生とH先生,おめでとうございますsign01 birthday 

コメント

コメントを投稿