訪問者数
無料カウンター

« 14名のエントリー決定!! | メイン | この花の名前,言えますか? »

2015/07/13

親子そろって,ボランティア!

 台風11号の進路予想に,ハラハラさせられるここ2・3日。

 それに加え,はるか南方海上には,台風12号も発生。sign01 

 …ここにきて,終業式や遠泳大会の開催が心配される状況になってきました。 coldsweats02 

 

 

 そんな中,昨日の日曜日,すてきなイベントが行われました。

 

 

 

 御承知の方も多いと思いますが,住吉校区を走る国道58号線をメインコースに,

 『種子島サンセット車いすマラソン大会』が18日(土)に予定されています。

 選手たちを温かく迎えようと,毎年有志による環境整備を行っていますが,

 住吉校区各子ども会も,このボランティア活動に今年も参加しました。 happy01 scissors 

 

 

 朝8時,集合場所にみんなが集まってきました。 

Dsc05397

Dsc05399

Dsc05398

 

 

 役員さんたちの指示を聞き,

 空き缶やゴミ拾いに一斉にスタートしていきます。 

 80名ほどが,心ひとつに汗を流す姿をご覧ください。 eye  

Dsc05400

Dsc05401

Dsc05403

Dsc05404

Dsc05405

Dsc05406

Dsc05407

 

 

 『緑の回廊』~『とまと青果』までを往復,親子でがんばりました。 happy01 scissors 

 おそろいのオレンジ色のスタッフTシャツが目立っています。

 最後にゴール地点の様子をどうぞ。 paper  

Dsc05409

Dsc05410

Dsc05408

Dsc05411

 

 

 みんなががんばったお陰で,予想を上回るゴミが集まりました。 shine

 御褒美の冷たいドリンクに,みな笑顔。  shine

Dsc05413

 

 

 …今朝,早速職員室を訪れ,

 「ボランティアカードにスタンプを押してください。」と,

 お願いに来る子がたくさんいて,こちらまでうれしくなることでした。

 Dsc04496

 

 

 親子で共に歩き,一緒に汗流した貴重な時間でした。

 参加した子どもたち,お父さん・お母さん方,

 御苦労さまでした。 confident  

 

 

 flair 今日のおまけ flair

 今日は恒例の『バースデー給食』の日。  birthday 

 もうすぐ夏休みということで,7月・8月生まれの人をお祝いしました。  

Dsc05416

Dsc05417

Dsc05418

Dsc05421

Dsc05422

  

 いつもよりたくさんのお友達,先生方がお祝いされました。

 Rくん,Nくん,Tくん,Kさん,Eさん,I先生,N先生,K先生,

 お誕生日,おめでとうございます。 shine cake wine shine 

コメント

コメントを投稿