学習発表会!!
あいにくの天気のもとでしたが、学習発表会は天気は関係ありません
準備を整え,いよいよ本番です
まずは,1年生のかわいいはじめの言葉でスタートです
次に,1・2年生の「かさじぞう」
お地蔵さんが持ってきたものが意外すぎて・・・
種子島弁での劇も,とてもかわいかったです
そして,たんぽぽ学級「こんなペットがいたら・・・。」
二人ともとてもがんばっていて,
おすすめのペットが意外すぎてビックリしました
前半最後は,3・4年生の「ちいちゃんのかげおくり」
効果音も本格的で,戦後70周年にふさわしく
戦争の悲惨さ,悲しさを改めて考えるよい機会となったのではないでしょうか。
ちょっとブレイクで,休憩時間にはバザーも行いました
PTA会員の方々のご協力・ご理解のおかげで今回も
無事行うことができましたありがとうございました
そして,後半突入
まずは,小・中音楽祭で披露した合唱・合奏
それから、全体合唱「もみじ」
そして,5・6年生の劇「古典の世界へレッツゴー」
古典ってこういったものかと少しでも感じることが
できたのではないでしょうか
アンコールもあって(笑)
それぞれの披露も盛り上がりましたね
最後は6年生が締めてくれました
どの学年も今までがんばって練習してきた成果を
十分に発揮していました
たくさんのご声援,温かい拍手のおかげで
大変盛り上がり,すばらしい発表会になったと思います
ありがとうございました
]
コメント