水難事故等に備えて
6月12日(火),学校保健委員会(家庭教育学級)にて消防署署員の皆さんによる救命救急法の講習を保護者・職員が受けました。人工呼吸やAEDの使用方法等,水難事故等もしもの場合に備え,真剣な表情で取り組まれていました。
by 管理人
|
|
|
|
« プール開き,遠泳練習開始 | メイン | ロケット打ち上げの眺め »
6月12日(火),学校保健委員会(家庭教育学級)にて消防署署員の皆さんによる救命救急法の講習を保護者・職員が受けました。人工呼吸やAEDの使用方法等,水難事故等もしもの場合に備え,真剣な表情で取り組まれていました。
by 管理人
|
|
|
|
コメント