訪問者数
無料カウンター

« ベルマーク集計 | メイン | 卒業式予行練習 »

2014/03/13

刻一刻と… & 涼み台給食 

 今朝は,雨も風も強く,傘が役に立たないような荒れた天気です…。 rain  typhoon  weep

 学校を開け,廊下の窓のカギを開けようと立ち寄ったところ,ガラスの中央に何か生物を発見 sign02

Dsc09961_2

 そーっと,近づいてみると…

Dsc09960_2

 「お手紙」に出てくる「がまくん」かと思いました。 wink 

 子どもたちの登校を待っているかのようで,何とも微笑ましい姿ですね!

 階段を上ると,2年教室の前のドアには…,

Dsc09965 

 5・6年教室のカウントダウン日めくりカレンダーは…,

Dsc09964 

 卒業式まで「あと7日」と示してありました。

 刻一刻と,卒業&進級の日が近づいていることを実感します。

 そんな中,一昨日と昨日,天気が良かったこともあり,

 あの「新 涼み台」で,青空給食 を食べているクラスがありました。

 まずは,2年生。

Dsc09935

Dsc09939

Dsc09944

Dsc09945

 続いて,1年生。

Dsc09954

Dsc09957

Dsc09958

Dsc09956

 早速,有効活用しているようで,「新 涼み台」も喜んでいました。 happy01  riceball 

 インタビューしてみると,

 「教室で食べる時よりも,おいしいよ。」

 「遠足に来ているみたい。」

 …と,笑顔で答えてくれました。

 天気の良い日は,とても景色が良くて,冠雪した屋久島の美しい山々を望むことができます。

Dsc09923

Dsc09922_2

Dsc09924

 明日(14日)は,卒業式予行練習です。

 37名の子どもたち。11名の先生方。みんなで盛り上げようと,がんばる毎日です。 scissors























コメント

 保体部長さん,コメントありがとうございます。
 2クラスとも,子どもたちの笑顔が印象的でした。
 PTA会員の皆様の御尽力に感謝&感謝です。

天気も良くて、最高の給食ですね。

コメントを投稿