訪問者数
無料カウンター

« 持久走大会延期のお知らせ | メイン | 火の用心! 火災想定避難訓練 »

2014/12/10

全員完走! 持久走大会

 何度心配させるのか…coldsweats01 と言いたくなるような重たい雲・雲・雲。 cloud

 開始1時間前までは,雨まで降ってくる天気で,どうなることかと心配しました。

 しかし,

Dsc02187

 みんなの走りたい気持ちと,N先生の熱いheart01が,天気を回復させてくれました。

 開会式の模様からどうぞsign01

Dsc02122

Dsc02123

 開会式の前には,危険箇所に立ってくださる保護者のみなさんとの打合せも…。

 お忙しい中での御協力,本当にありがたいことです。confident 

Dsc02118

 10:05~ 1・2年生のスタートです。

P1000323

P1000324

Dsc02126

Dsc02127

Dsc02130

Dsc02135

Dsc02138

 

 続いて,10:20~ 3・4年生のスタートです。

 

P1000337

Img_0321  

 うれしいことに,今年も住吉さくら保育園の園児が声援を送ってくれました。 notes 

Dsc02142

Dsc02149

Dsc02153

Dsc02154

Dsc02155

Dsc02158

Dsc02159

 最後に,5・6年生がスタートsign01 run 

Img_0340

Img_0344

Dsc02165

Dsc02166

Dsc02167

Dsc02169

Dsc02171

 6年生にとっては,このコースを走るのも最後…。

 最後のきつい坂を走り抜け,ゴールの瞬間がおとずれました。weep happy01 

Dsc02172

Dsc02173

Dsc02174

Dsc02175

Dsc02176

Dsc02177

Dsc02179

Dsc02180

Dsc02181

Dsc02182

Dsc02183

 誰一人リタイヤすることなく,全員完走できたことが素晴らしかったです。happy01 scissors

 

 閉会式では,新記録賞の4名と,各学年1位の人が表彰されました。

Dsc02190

Dsc02193

 お父さんやお母さん。

 おじいちゃんやおばあちゃん。

 校区のみなさんや住吉さくら保育園の園児と先生方。

 多くのみなさんに沿道から温かい声援や拍手をいただきました。 heart04

 その声や拍手が,子どもたちの背中を後押ししてくれたように思います。

 心から感謝いたします。本当にありがとうございました。wink

 

P1000302

 そして,36名の住吉小のみなさん,

 自分の中の負けそうな心に打ち勝って,全員立派にゴールできました。

 全員がヒーロー&ヒロインでした。 完走おめでとうsign01 よくがんばりましたねsign03

コメント

コメントありがとうございます。
今年も熱く,感動的な大会だったように思います。
やはり,多くの方々からの声援や拍手が,子どもたちの力になるようです。
後半のきつい登り坂を,歯を食いしばりながら走り抜こうとする子どもたちに,元気をもらうことでした。
これからも,いろんながんばりを更新していきます。
温かいまなざしを,今後ともよろしくお願いします。

いつも更新ありがとうございます!
今回は応援に行く事ができませんでしたが、
子供たちの頑張っている姿を写真で見ることができ、
とても嬉しく思っています!
順位に関係なく、精一杯走り切った子供たちを
おもいっきり褒めてあげたいと思います!

コメントを投稿