訪問者数
無料カウンター

« チャレンジ! なわとび シリーズ 初日 | メイン | 旬の味 ありがとう »

2015/02/12

チャレンジ!なわとびシリーズ 2日目…。

 立春を過ぎても,寒い日や強風の日が多いですね。 snow  typhoon

 

 … でも,2月も間もなく中間点を過ぎようとしており,

 春の近づく音が,だんだん大きくなってきそうです。 shine 

 今日はまず,そのことを裏付けるような光景から … 。 

Dsc02793

Dsc02791

 職員室~保健室前の廊下に並べられているサイネリア。

 卒業式や入学式に向け,太陽の光を浴びて,芽がほころんできました。 happy01 scissors

 

 もちろんその他の花も,玄関や中庭で美しさを見せてくれていますよ。

Dsc02798

Dsc02799

Dsc02796

Dsc02795

 いかがですか? 

 … 植物は正直ですね。 sign01

 

 ここから本題です。

 先週に引き続き,チャレンジなわとびシリーズを御紹介します。 eye 

 今日の種目は,

 ① 2重跳び

 ② かけ足跳び

 ③ 交差とび        でした。

 

 それでは,チャレンジ2日目の様子です。

Dsc02765

Dsc02766

Dsc02773

Dsc02779

Dsc02787

Dsc02790

 (被写体が動いているために,不鮮明な写真をお許しください。)

 一人一人,真剣に 且つ 楽しく 跳んでいる様子が伝わってきます。

 自分の目標を達成できたかは,このカードに記されています。

Dsc02780

 たくさんの合格シールが見えますね。 すごい sign03

 

 個人種目へのチャレンジが今日で終わり,

 いよいよ来週は,団体種目「8の字エイトマン」へのチャレンジです。 impact

 クラス全員で,長なわでの連続跳びにチャレンジします。

 発表の場は,2月20日(金)の学習発表会です。

 クラスの団結力と集中力を,保護者の前で披露します。

 どうぞ,御期待ください。 happy01 scissors

コメント

コメントを投稿