訪問者数
無料カウンター

« 給食おいしいね! | メイン | いつまでも… »

2015/04/12

第84回仲良し相撲大会に向けて… Ⅰ

 今年で84回目を迎える 「仲良し相撲大会」

 今回の会場は,住吉小相撲場ということで,

 早速,今朝より大会に向けた準備作業が始まりました。

 

 

 午前7:00に父親P会員13名,職員4名が集まり,

 土俵の補修,のぼり旗用の竹伐り,砂の搬入作業,草払い,看板作りに汗を流しました。 coldsweats01 

 

 それでは,みなさんのがんばる様子をご覧ください。 movie

Dsc03720

Dsc03722

Dsc03723

Dsc03728

Dsc03732

Dsc03737

Dsc03742

Dsc03748

Dsc03745

Dsc03751

Dsc03759

Dsc03764

Dsc03765

Dsc03767

Dsc03768

Dsc03772

Dsc03774

Dsc03760

Dsc03776

Dsc03778

 

 

 あいにく,途中から降り出した雨の中での作業となりましたが,

 お父さん方の 熱意 と 技 と  で,

 予定していた作業を完了することができました。 happy01  scissors 

 

 

 

 せっかくの休日にもかかわらず,早朝より力を発揮してくださった

 お父様方と,先生方に感謝いたします。

 本当にありがとうございました。 confident 

コメント

匿名さん,あたたかいコメントをお寄せいただき,ありがとうございます。confident
おっしゃるように,伝統ある『仲良し相撲大会』が,全員けがなく,盛大に行なわれたら…と,願うばかりです。
豆力士たちの奮闘ぶりをどうぞお楽しみに!!
本番での応援も,どうぞよろしくお願いします。

お疲れさまです!
立派な土俵が出来上がりましたね(^-^)shine
さすがですgoodnotes
かわいい力士さんたちの姿を見られる日も もうすぐでしょう(^o^)楽しみです!
けがなく無事にいきますようお祈りしていますhappy01clover

HTB48様,コメントありがとうございます。
また,先日は早朝より夜の部まで,お疲れさまでした。
いよいよスタートしましたね。
それでも,あっという間に本番の日がやってくると思いますが,
保護者の皆様と学校が,がっちり手を組んで,盛り上げていきましょう!
準備に関わる情報交換,これからもよろしくお願いします。

管理人さん、お疲れ様ですhappy01
昨日は、朝も早ようから夜も遅うまでありがとうございましたbeer
お忙しい中、その日にブログのアップありがとうございましたhappy01
H会長さんを始め、会員の皆様のお陰で、ようやく仲良し相撲に向けての一歩をスタート出来るようになりましたhappy01
これから本番に向けて立派な土俵になるように頑張って参りますhappy01
ご迷惑をお掛けする事もあると思いますが、宜しくお願い致しますhappy01

思い出作り班様,コメントありがとうございます。
そしてまた,奉仕作業への御尽力,ありがとうございました。
雨の中での作業でしたが,お父さん方の手際良い作業で,無事完了できてありがたかったです。
来月の本番に向けて,まだまだやらないといけないことがありますが,みんなで盛り上げていけたらと思います。

PS:写真撮影のアングルも大変勉強になりました。感謝&感謝です。

管理人様。
本日は、悪天候の中お疲れ様でした。
PTA会員の皆様も「我が子の為」という気持ちで、皆様一生懸命作業に取り組んでる姿が印象的でした。
立派の土俵も出来たこと嬉しく思います。
これから先、もしかしたら世帯数も減少するかもしれませんが、先輩達から引き継がれる作業内容をしっかり後世に伝えられるようにしたいです。
忙しい中、UPありがとうございました。

コメントを投稿