自分たちの言葉遣い
うんざりするぐらいの 雨 ・ 雨 ・雨 …です。
じめじめとした,湿気の多い室内で過ごすことが多く,
子どもたちのテンションもやや下降気味です。
そんな中,先週金曜日,児童総会が開催されました。
全校児童参加しての議題は,
「くん,さんづけや言葉づかいが悪いので,それを直すにはどうすればよいだろうか。」
でした。
頼りになる6年生が,しっかりと運営してくれます。
5年生のRさんが提案理由を発表してくれました。
いよいよ話し合いです。
まずは,「どんな言葉をつかっているか。」
…各学年の代表に発表してもらいました。
みんなの意見が出そろったところで,
「言葉づかいを直すにはどうすればよいか。」
話し合ったり,発表したりしました。
みんなから出てきた意見はというと,
① 悪い言葉づかいをしていたら,注意し合おう。
② 自分で気をつける
③ よい言葉づかいをしている人を発表する。
…でした。
③については,その方法について再度話し合うことになりました。
優しい言葉づかいで,優しい気持ちに
住吉っ子全員がなれたらいいですね。
コメント