訪問者数
無料カウンター

« 迎春準備 Ⅰ | メイン | 迎春準備 Ⅱ »

2015/12/24

2学期終業式 & Xmas イヴ

 住吉っ子たちも,先生方も,保護者の皆様も,

 怒涛のように駆け抜けた80日間の2学期。

 今日はその最終日,終業式の日でした。 eye  

Dsc08419

 

 

 旅行の1人を除き,あとは全員揃っての締めの式となりました。

 今回,代表であいさつしてくれたのは,1年生のHくん。 

Dsc08418

 

 

 それと,4年生のRさんでした。

Dsc08422

 

 

 2人とも,2学期がんばったこと・冬休みや3学期に向けてがんばりたいこと

 …などを,堂々と発表してくれました。 happy01 scissors 

 式の後半には,冬休み中に気をつけてほしいことについて,

 係の先生のお話を集中して聞くことができました。  

Dsc08434

 

 

 … 終業式が終わり,愛校作業の後,各教室では恒例のイベントがsign03 impact

 

 担任の先生から,一人一人にXmas イヴのプレゼント?がありました。present  

Dsc08438

 

 … どのクラスでも似たような光景が見られたことと思います。

 お家に帰って,お父さんやお母さんといっしょに読んでくださいね。

 

 

 終業式に引き続き,授賞式も行われました。

 ボランティアカード10回達成証 

 全国書画展覧会 書の部

 熊毛地区作文コンクール

 …で,入賞した住吉っ子たちの受賞の模様もどうぞ。 paper  

Dsc08426

Dsc08427

Dsc08428

Dsc08429

Dsc08430

Dsc08431

Dsc08432

Dsc08436

 

 

 受賞した7名のみなさん,おめでとうございました。 shine shine 

 

 

 

 flair 今日のおまけ flair

   Xmas イヴの今日,住吉小にも素敵なプレゼントが届きました。

 Dsc08410

 

Dsc08411

 6個のコンテナに入っているのは,安納芋です。

 民生委員のNさん(た)さんが,届けてくださいました。

 子どもたちと,先生方でお裾わけし,おいしくいただくことにしました。

 Nさん,毎回ありがとうございます。 confident

コメント

思い出作り班様,いつも元気をいただくコメント,ありがとうございます。
イベントの度に,その名のとおり,住吉っ子たちや私たちに素敵な“思い出”を提供していただき,本当にありがとうございます。
年末・年始,少しは体を休めて,リフレッシュしていただけたらと思います。
新年明けて3学期からも,またみんなで盛り上げていきましょう!
2学期も大変お世話になりました。ありがとうございました。

管理人様。
沢山の思い出の詰まった2学期も終わりましたねhappy01
1学期に続き、2学期も子ども達の学校生活のわかるブログ本当にありがとうございました。管理人様の「子育てはノーストップ」の言葉がすごく印象的でした!私も「今出来る事を、全力でする」という気持ちで、頑張ろうと思い走ってきました。今年度も冬休みを挟み、残すは3学期!!心に残るような、思い出作りが出来たらいいなと思いますhappy01
また、温かくて、ほのぼのするようなブログを楽しみにしてますscissors

コメントを投稿