訪問者数
無料カウンター

« 今日の給食は? | メイン | 避難訓練 »

2016/10/19

家庭教育学級研修視察

 10月18日(火),家庭教育学級研修視察を実施し,9名の皆さんが参加されました。

 中種子町,南種子町にある名所・旧跡,施設等を見学しました。島内とはいえ,意外に訪れていない箇所もあり,見聞を深めた一日になりました。参加された皆様,お疲れ様でした。

by 管理人

Img_0479

<古市家住宅>

 江戸時代から残る古民家であり,室内は懐かしい感じも漂っていました。ガイドの方の紙芝居もあり,中種子の昔話を知る機会にもなりました。

Img_0499

Img_0485

<南種子町自然の家>

 旧島間中学校の施設を利用した自然の家を訪れ,実際に利用した場合の下見をすることができました。

Img_0517

Img_0506

<門倉岬>

 鉄砲伝来の場所門倉岬を訪れました。新婚の頃以来という方もいらっしゃり,懐かしい場所のようです。

Img_0458

Img_0454_2

<昼食>

 おしゃれなカフェでの昼食になり,今回の一番楽しみにしていらっしゃる方も多かったようです。おいしくいただきました。

Img_0534

<千座の岩屋>

 地元民宿を経営されている方が偶然ガイドをしてくださり,洞窟や美しい砂浜を満喫できました。

Img_0552

Img_0551

Img_0548

<増田宇宙通信所>

 親子で見学するのにちょうどよいところです。南種子町の宇宙科学館もよいですが,こちらも楽しめます。パソコンで宇宙服の枠に顔写真を写し出すコーナーでは,プリクラ気分ではしゃいでいらっしゃいました。

Img_0573

Img_0578

コメント

コメントを投稿