訪問者数
無料カウンター

2018/11/12

1年生研究授業

 1年生の算数の研究授業がありました。  

Img_6489

Img_6505

Img_6508

Img_6514

 一生懸命考えて,とてもよく頑張りました。 byT  

2018/11/10

地域の方とのふれあい活動

 地域の方とのふれあい活動で,住吉本村老人クラブの方々とふれあいました。  

Img_0381

Img_0378

かからん団子作り  

Img_0383

Img_0387

竹鉄砲遊び  

Img_0391

Img_0397

Img_0396

 安納芋と紫芋の,おいしいかからん団子ができました。

 住吉本村老人クラブのみなさんありがとうございました。

        byT

2018/11/09

花壇作り

11月5日(月),11月6日(火),11月7日(水)の3日間で,大きな3か所の花壇が完成しました。byK

Img_6388

Img_6387

Img_6383

Img_6389

2018/11/06

表彰式

表彰式がありました。  

Img_6342 10月のベルマーク回収1位の学年は,3・4年生でした。

 

・県児童・生徒作文コンクール西之表市審査

・西之表市陸上記録会

・戦没者奉納相撲大会

の表彰も行いました。

 
Img_6343

Img_6348

Img_6353

 これからも,目標をもって頑張ってほしいです。

  byT

 

どんなのができるかな?

11月5日(月)から花壇を作っています。保護者の方のボランティアで作業を始めました。どんな花壇になるか楽しみです。  

Img_6362

Img_6363

Img_6361

Img_6364

2018/11/04

相撲大会

 11月3日(土),戦没者奉納相撲大会に子供たちが出場しました。個人戦で優勝するなど,活躍しました。

 by 管理人

Img_6112

Img_6134

Img_6197

Img_6192

Img_6141

 

Img_6220_2

学習発表会

学習発表会がありました。

Img_62541年生  「くじらぐも」

Img_62572年生 「お手紙」

Img_6273たんぽぽ学級・さくら学級 「作文発表・アメイジンググレイス」

Img_6284_2

Img_62903・4年生 「住吉をさぐる」

Img_6299

Img_63045・6年生 「将来何になろうかな」

Img_6313運動会でも披露した「よさこいソーラン」も踊りました。

2018/11/02

移動宇宙教室

JAXAの方々による,移動宇宙教室がありました。

今年は宇宙食について教えていただきました。

Img_6025宇宙で食べられるものと,食べられないものに分けよう!

Img_6042実際の宇宙食を見たり触ったりしよう!

Img_6047

Img_6049このカレーは宇宙に持って行くスペースカレー?スーパーに売っているレトルトカレー?

Img_6062JAXAのみなさん,ありがとうございました。

旧正門

先日,地域の方が,旧正門のソテツや樹木の剪定をしてくださいました。

とてもきれいになりました。ありがとうございました。

Img_5853

Img_5854

地域が育む「かごしまの教育」県民週間スタート

地域が育む「かごしまの教育」県民週間は始まりました。

Img_5936交流給食

Img_5952家庭教育学級でマスク作り

Img_5979今年から教科化した道徳の授業

県民週間は,7日(水)までです。ぜひ子供たちの頑張る姿を見にいらしてください。