たまには違う先生から
朝の時間に,スクランブル読書を行いました。
担任の先生とは違う先生方から本を読んでもらい,子供たちは熱心に聞き入っていました。
|
|
|
![]() |
|
|
朝の時間に,スクランブル読書を行いました。
担任の先生とは違う先生方から本を読んでもらい,子供たちは熱心に聞き入っていました。
|
|
|
![]() |
|
|
|
|
|
|
10月16日(火)に算数の研究授業がありました。 難しい内容でしたが,子供たちは頑張っていました。
|
|
|
|
住吉に伝わる昔話などをしてくださいました。種子島の方言で話されたので,お話の世界に引き込まれました。
|
|
交流学習で,「おさんぽ わんちゃん」を作りました。みんなで,おさんぽに でかけました。
|
|
「計画に合わせてつくろう」という学習です。それぞれが,バッグ,ナップサック,クッション,枕を作りました。
|
|
イライラした心を落ち着かせるための 体操や呼吸の仕方を練習しました。
|
|
|
|
6年生10人,5年生3人,合計13人。練習の成果を発揮し頑張りました。
10月9日(火),児童集会を行いました。体育・放送委員会が担当でした。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
みんな,頑張りました。結果はもう少しでしたが,反省会はとても盛り上がりました。
最近のコメント