集合学習
古田小学校に行きました。古田小,現和小,安城小,住吉小の5・6年生が一緒に学習をしました。
たくさんの友達と取り組む活動は,みんな生き生きとした様子でとても楽しそうでした。 byK
|
|
|
|
|
|
古田小学校に行きました。古田小,現和小,安城小,住吉小の5・6年生が一緒に学習をしました。
たくさんの友達と取り組む活動は,みんな生き生きとした様子でとても楽しそうでした。 byK
|
|
|
|
|
|
朝の活動では,今年度最後の「なかよし保健」がありました。子どもたちのリクエストにこたえて,「応急措置について」のお話でした。 最後は,クイズで分かったことを確かめることができました。 byK
|
|
|
|
毎月1回の学力補充の時間です。担任の先生以外の先生にも教わります。
by 管理人
|
|
3年生が,来年のクラブ活動に向けて見学をしました。どのクラブでも,いろいろな工夫をして,3年生を迎えていました。特に,家庭科クラブからは,手作りのマスコットをプレゼントされ大喜びでした。さあ,どのクラブを選ぶのでしょうか? byK
|
|
|
|
「お世話になった人に感謝の気持ちを伝えよう」という単元で,学校にぞうきんを残すことになりました。
みんなが,掃除の時に使ってくれることを思いながら作っていました。 byK
|
|
|
|
1~6年生までが英語を学びました。ALTの先生や中学校の先生に教えていただきました。
by 管理人
|
|
|
|
卒業式の日に,卒業生の似顔絵を飾ります。その作成に取りかかりました。どんな似顔絵が出来上がるか楽しみです。 byK
|
|
2月7日(木),なわとび大会を実施しました。子供たちは,短なわとび,長なわとびに挑戦しました。これまでの練習の成果を発揮し,頑張っていました。
by 管理人
|
|
|
|
|
|
パソコンが新しいタブレットになりました。使いやすいタブレット型に,大満足です。
いろいろな活動ができそうです。 byK
|
|
6年生が,中学校の説明会に参加しました。帰ってきてから,いろいろな感想を聞くことができました。
みんな,中学校へ進学することに対する希望が感じられます。byK
|
|
最近のコメント