避難訓練(地震・津波想定)&バースデー給食
今日は2つの話題をお伝えします。
まず1つ目は,「避難訓練(地震・津波想定)」です。
3校時が少し過ぎたころ,地震を知らせる緊急放送がありました。
早速子どもたちは,放送に従い,机の下で身を守ります。
1分後,「揺れがおさまったので,校庭に避難しなさい。」の緊急放送がありました。
みんな,真剣な表情です。
校庭に集まってほっとしたところで,さらに津波が迫っているとのお知らせが…。
ここまでの動きを褒めていただいた後,「地震に関するDVD」を視聴しました。
…最後に,今日の訓練について,消防士の方にまとめをしていただきました。
子どもたちにやさしく教えてくださった熊毛地区消防組合のみなさん,本当にありがとうございました。
…続いて,2つ目の話題は,「バースデー給食」です。
本校では,毎月1回,その月の誕生日のお友達を全校でお祝いする,「バースデー給食」を行っています。
1月のお祝いの日が,今日でした。
1月は6名をお祝いすることになりました。
ハッピーバースデー
の曲でお祝いした後,プレゼントを渡します。
いつもと違う雰囲気の中で食べる給食は,いつにも増しておいしくいただけたようです。
いつも投稿ありがとうございます。
なかなか学校の様子は見ることができないので楽しみに拝見させていただいています。
これからもよろしくお願いします。
投稿: 保体部長 | 2014/01/22 17:38