訪問者数
無料カウンター

2018/06/24

プール開き,遠泳練習開始

 6月1日(金),プール開きを行いました。放課後には遠泳大会に向けた練習も始まりました。昨年度経験した6年生は,しっかりとした泳ぎができていて,頼もしいです。5年生も上達することを期待しています。

by 管理人

Img_0080

 

Img_0074

Img_0450

Cimg0890

地震・津波に備えて

 5月31日(土),地震・津波を想定した避難訓練を実施しました。体育館への地震避難の後,津波を想定し,3階へ避難する訓練を行いました。子供たちは,真剣に避難行動をとることができました。消防署の方から,想定を超えた被害もあること,自ら率先して避難することが大切であることなどを教えていただきました。

 by 管理人

Cimg0747

Cimg0749

Cimg0745

Cimg0755

わんぱく相撲大会

 5月27日(日),わんぱく相撲大会が市営相撲場(わかさ公園内)にて開催されました。団体戦,個人戦に児童が出場し,個人で優勝など,児童が活躍しました。

by管理人

Img_3538

Img_3606

 

Img_3706

 

Img_3687

 

Img_3723

 

Img_3755

 

2018/06/17

PTA奉仕作業

 5月20日(日),朝8時30分よりPTA奉仕作業を実施し,プール周辺の草刈り作業,プール清掃等を行いました。子供たちも一緒に作業を頑張りました。御協力に感謝いたします。

by 管理人

Cimg0641

Cimg0621

Cimg0652

 

Cimg0644

6校合同集団宿泊学習

 5月15日(火)~17日(木)の2泊3日間,西之表市6校合同集団宿泊学習で屋久島環境文化研修センターへ5・6年生が行き,体験的な学習をしました。屋久島の雄大な自然にふれ,子どもたちは心身ともに成長した様子です。

by 管理人

Cimg0185

Cimg0194

Cimg0505

Cimg0595

Cimg0538

Cimg0266

 
 
   

交通教室

 5月12日(土)種子島自動車学校にて交通安全教室を実施しました。自動車学校の先生方による指導で1・2年生は道路の横断について,3年生以上は自転車の点検,自転車の乗り方について学習しました。

by 管理人

Cimg9700

Cimg9701_3

Cimg9717

 

Cimg9731

2018/05/18

春の一日遠足

 5月18日は,春の一日遠足でした。

本年度は,1~4年生の児童で,あっぽ~らんどへ行ってきました。

 天候にも恵まれ,子供たちは元気いっぱい友達とふれあいました。

Img_8528

Img_8530

Img_8537

 これからも仲良く学校生活を送りましょうね。 

伊佐市立本城小学校との交流学習

 5月15日に伊佐市立本城小学校の6年生との交流学習会がありました。

Img_1524

Img_1535

Img_1456

 お互いの学校を紹介したり,一緒に給食を食べたりしました。

 5時間目には,戦時中,住吉小学校の児童で本城小学校校区へ学童疎開した方から当時の話を聞きました。

Img_1578  当時から続いているこの縁を,これからも大切にしていきたいですね。Img_1494

2018/05/14

第87回 仲良し相撲大会

 5月12日(土)は,仲良し相撲大会でした。

今年は,星原小学校で行われました。

Cimg9991

Cimg0016

Cimg0093

 笑いあり,涙ありの白熱した勝負が繰り広げられました。

 今年の勝ち抜き戦は星原小学校が勝ちました。

 相撲の後は,ビンゴゲームで交流し,仲良くなりました。

 来年は勝つぞ!

2018/05/07

1年生を迎える会

   入学した5人の1年生を迎える会が4月25日(水)に開かれました。1年生も一人一人大きな声で自己紹介し,盛大な拍手で歓迎されました。各学級から歓迎の発表があり,1年生を温かく迎えようという気持ちが伝わりました。

by 管理人

Cimg4686

 

Cimg4696_2

 

Cimg4706

 

Cimg4722