訪問者数
無料カウンター

2016/12/09

PTA忘年会

 12月3日(土),PTA忘年会を開催しました。住吉中央公民館にて,あたたかい鍋を囲んでにぎやかな夜になりました。ビンゴゲーム,PTA専門部対抗のクイズ合戦,1年を振り返るDVD視聴等,盛りだくさんの内容になりました。料理等の準備,当日の進行等,すべてPTAの皆さんによる手作りの会でした。ありがとうございました。

by 管理人

Img_0709

Img_0703

Img_0721

Img_0742

Img_0717

人権集会

 12月1日(木),人権集会を実施しました。「さるかに合戦」のアニメDVD視聴や人権擁護委員の方々の講話を通して,人権とは何かについて学びました。

 友達への思いやりについて子どもたちが真剣に考える機会となりました。「うそをつかないこと」,「弱い者いじめをしないこと」,「自分に負けないこと」,「『ごめんなさい』と素直に謝ること」,「自分を好きになること」は人権意識で大切なことであることを教えてくださいました。

 また,友達へのありがとうメッセージを披露し,あたたたかい雰囲気になりました。

by 管理人

Cimg6831

Cimg6853

Cimg6870

2016/12/08

独特の感性で!

5・6年生で,住吉窯まで焼き物を作りに行きましたrun

子どもたちは,思い思いに個性あふれる作品を作っていましたhappy01

ご覧くださいup

Cimg7131

Cimg7132

Cimg7133

Cimg7135

Cimg7136

Cimg7137

Cimg7138

Cimg7090

Cimg7096

Cimg7097

Cimg7098Cimg7107Cimg7116

Cimg7119

Cimg7120

Cimg7123

Cimg7126

Cimg7127

Cimg7128

Cimg7113

Cimg7139_2

Cimg7145

2016/12/03

校内持久走大会

 12月2日(金),持久走大会を実施しました。コースは,1・2年(1000m),3・4年(1500m),5・6年(2000m)です。天候に恵まれ,絶好のコンディションの中,子どもたちは目標タイムをめざして頑張りました。保護者の皆さんに途中審判(安全指導等)を協力していただきました。保護者・地域の皆さん,保育園の園児の声援が力になったと思います。ありがとうございました。

by管理人

Cimg6912

Cimg6909

Cimg6923_2

Cimg6942

Cimg6928

Cimg6946

Cimg6952

Cimg6971

Cimg6981

Cimg7008_2

2016/12/01

住吉小産腐葉土

住吉小では、子供たちが拾い集めた落ち葉で腐葉土を作っています。

昨年2月に集めた落ち葉が、御覧ください。いい腐葉土に仕上がりました。

Cimg6794

Cimg6795

技師さんが栽培している花の苗も、

サクラ草、サイネリア、キンギョ草、パンジーなどなど

いっぱいです。春が楽しみです。

Cimg6796_2

Cimg6798

Cimg6799

Cimg6800

Cimg6801

Cimg6802

Cimg6803

Cimg6805










種子島相撲大会

 11月27日(日),種子島相撲大会が開催され,3市町の選手が小学生の部,中学生の部,高校生の部,一般の部で団体戦,個人戦を競いました。今回は第50回の記念大会です。本校からは,3児童が出場し,頑張っていました。6年生児童は,個人戦で優勝し,わんぱく相撲大会(5月),戦没者追悼奉納相撲大会(11月5日)と合わせて3冠を達成しました。卒業生の中学生も3位に入るなど,活躍しました。

Cimg6632

Cimg6644

Cimg6652

Cimg6647

Cimg6695

Cimg6696

Cimg6710

持久走大会間近

 11月25日(金),持久走大会に向けて試走を実施し,子どもたちは実際のコースを走りました。本番に近い緊張感が感じられ,皆真剣にゴールをめざして走っていました。目標タイムに向けて12月2日(金)の本番はさらに頑張ってほしいです。

Cimg6599

Cimg6603

Cimg6613

Cimg6607

Cimg6620

2016/11/22

市内一周駅伝大会

 11月20日(日),市内一周駅伝競争大会があり,住吉校区の選手として本校児童及び保護者を含む校区の方々が出場しました。選手の児童は,これまで一緒に練習を積み重ねてきました。他校区の児童と実際のコースを競争することに緊張感があったようですが,力を出し切った様子です。選手の皆さん,お疲れ様でした。夜の反省会も盛り上がりました。

by 管理人

Cimg6385

Cimg6394

Photo_3

Photo_4

Photo_5

Photo_7

Photo_8

 

 

 

 

 

 

音楽祭で発表しました

 11月18日(金),市小・中学校合同音楽祭が市民会館にて開催されました。本校は全校児童で合唱奏(「いろんな木の実」,「クラッピングファンタジー」を発表しました。子どもたちは,先日の学習発表会で発表していますが,市民会館の雰囲気を感じ,緊張気味だった様子です。練習どおりの歌声,合奏を披露できてほっとしたようです。ご覧くださった皆様,ありがとうございました。

by  管理人

Cimg6257

Cimg6306

Cimg6287

Cimg6308

Cimg6315

2016/11/17

秋の読書旬間

11月8日~11月18日までは、秋の読書旬間です。

職員による読み聞かせや、職員による「おすすめの本」の紹介

「読もうよ!お話いっぱい20冊」学年ごとにおすすめの本を選定し、期間中に20冊読み終えたら賞状をもらえたり

子供たちの感想文、感想画があったり

読書に親しんでいます。

本日の昼休みは、図書委員による読み聞かせがありました。

ご覧ください。

Cimg6238

Cimg6239

Cimg6237

Cimg6236

Cimg6235

Cimg6233

Cimg6232